マチチカ・ヒトチカな
取り組み 地域の様々なステークホルダーと共創しながら
挑戦する小田急沿線の施設の取り組み
経堂コルティ
東京農業大学の学生による「農大フェスinキョウドウ」 地域のみなさまの日常にとけこみ、憩いの場と学びの場を提供できる施設を目指して
どんな取り組み?
東京農業大学のサークル・ゼミ団体によるイベント「農大フェスinキョウドウ」を開催いたしました。
食農研究室による演劇、大道芸サークルによるジャグリングパフォーマンスなどの「ステージブース」や、農村開発協力研究室による食育カードゲームなどの「ワークショップブース」、学生ベンチャー企業“メルカード”や農大アンテナショップ“農の蔵”による「マルシェブース」と、様々なイベント・コンテンツを展開いたしました。
マチチカ・ヒトチカなポイントは?
経堂コルティ・東京農業大学ならではの体験・学びの場を提供し、地域の方々の思い出作りに貢献したいと思い企画いたしました。
経堂コルティは、これからも地元企業や学校など各ステークホルダーとの連携施策を推進し、地域への愛着を持っていただけるようなイベントを開催してまいります。
東京農業大学の学生による「農大フェスinキョウドウ」 地域のみなさまの日常にとけこみ、憩いの場と学びの場を提供できる施設を目指して


