マチチカ・ヒトチカな
取り組み 地域の様々なステークホルダーと共創しながら
挑戦する小田急沿線の施設の取り組み

新百合ヶ丘エルミロード

カワサキSDGs推進隊×新百合ヶ丘エルミロード×CRAFT & FARMERS川崎市の小・中学生が発案したミートフリーのコラボメニューを販売

どんな取り組み?

「カワサキSDGs推進隊」がメニュー開発にかかわったもので、動物性食品を使わないことで環境への負荷を軽減する取り組みとして注目されるミートフリー食材の大豆ミートを使用したタコライスと、オーツミルクで製造したプリンをセットとして、館内のオーガニックレストラン「CRAFT & FARMERS」で販売しました。

マチチカ・ヒトチカなポイントは?

コラボレーションは、「カワサキSDGs推進隊」の小・中学生から当館に、「SDGsの取り組みをしたい」と提案があったことがきっかけとなりスタート。セットのデザートは小・中学生が考案した複数の案の中から、レシピを制作。小・中学生が実際に調理を行い、どのデザートがメインメニューに合うかを検討し、「オーツミルクプリン」を提供することとなりました。提供するメニューのお皿の色まで小・中学生が決め、おしぼりにもメッセージを書きました。

カワサキSDGs推進隊×新百合ヶ丘エルミロード×CRAFT & FARMERS川崎市の小・中学生が発案したミートフリーのコラボメニューを販売

【カワサキSDGs推進隊×新百合ヶ丘エルミロード×CRAFT & FARMERS】川崎市の小・中学生が発案したミートフリーのコラボメニュー
【カワサキSDGs推進隊×新百合ヶ丘エルミロード×CRAFT & FARMERS】川崎市の小・中学生が発案したミートフリーのコラボメニュー
【カワサキSDGs推進隊×新百合ヶ丘エルミロード×CRAFT & FARMERS】川崎市の小・中学生が発案したミートフリーのコラボメニュー
【カワサキSDGs推進隊×新百合ヶ丘エルミロード×CRAFT & FARMERS】川崎市の小・中学生が発案したミートフリーのコラボメニュー